top of page

療育内容

<基本的生活習慣を身につける>

持ち物整理とその管理、衣類の着脱などの身辺自立に関する活動

あいさつ、返事、着席など集団生活の基礎となる活動

<就学を見据えた学習姿勢を身につける>

人の話を聞く、指示に従う、着席行動、授業に必要な道具の準備など学習姿勢を身につけ、次の行動や環境へスムーズに移行できるようにする活動

<感覚統合を使った療法>

感覚が偏っていると思われる障害を持つ子に対し、運動やあそびで刺激を与え、色々な感覚を正しく働かせることにより、日常生活に適用させることを目標にした活動

<安心して過ごせる場の提供>

褒められること、認められることを経験し、だれかと時間を共有する楽しさを体験できることを目標にした活動

お子様が、レッスン中は各部屋にマジックミラーが取り付けてありますので、レッスン内容や、

お子様のご様子を見学することも可能です。

外出してもらっても構いません。

☆作業療法士による感覚統合療法も行っています‼

bottom of page